毎日が母曜日

3児の母の「ぞうかあさん」が綴る、日々の育児で思うこと。

子どもの病気とお母さんの苦悩

こんにちは。

3人の子象の母さん「ぞうかあさん」です。


2歳の末っ子の風邪が一向に良くなりません。
咳がコンコン、もう2週間近くになりました。
痰が絡んだり、鼻水で鼻の通りが悪くて不快なのが原因なのか、機嫌を損ねたり、かんしゃくを起こしやすかったり。

子どもに限らず、大人でも、病気せずに元気でいれることはとても嬉しいことです。
でも、病気にも意味があるので、受け入れていく方が楽なこともあります。

それとね、気づいた事もあります。
子どもが病気になったその後に、とても面白い現象が起こるんです。
今までできなかったことが急にできるようになったり、我慢を覚えることができたり、心身に成長を感じることができます。

それを見ていると、お母さんも同じような気がするんです。

お母さんをやっていると、八方塞がりになったり、頑張る気力がなくなってしまうことがあります。
頑張ってきた体が悲鳴をあげて、寝込んでしまうようなことも起きてきます。

苦しい、
辛い、
どうしたらいいかわからない、
もう頑張れない、

そんな行き止まりを感じてしまうことがありませんか。

まるで、暗くて深い穴に落ちてしまったような、

なかなか出口が見つからない迷路に迷い込んでしまったような、

そんな喜ばしくない状況が起きた時って、どーんと落ちてしまいます。

だけど、実はそれってとてもラッキーなことなんです。

それを不幸だと思わないでほしいです。

話に起承転結があるように、お母さんのドラマにも転ぶことが必要なだけです。
転んでから始まる新しい物語があること、

転んだからこそ自分軸がしっかりしたお母さんになれること、

転んだきっかけで始まった新しい人との付き合いがあること、

そんな素敵なドラマが始まる前触れだと思っていてください。


どんなお母さんにもドラマがあります。

それは、みんなが光り輝く階段を笑いながら登ってきた話じゃないんです。

深い穴に突き落とされて、辛い思いをしたからこそ、温かい気持ちを学ぶことができます。

難しい迷路に迷い込んで、目を研ぎ澄ましたからこそ、見えた生き方があります。

もしも、暗く深い穴の中で泣いていても、

もしも、迷路で迷って焦っていても、

それがずっとではありません。

必ず、話の展開が変わって、お母さん人生の名場面が動き出します。

だから、自分の心持ちをニュートラルに保っていましょう。

人を批判したり、
環境を嘆いたり、
子どもに期待し過ぎたり、
そんなことをしなくても大丈夫です。

お母さんみんなに、素敵なドラマがありますように。